SL510のSVPは上書き解除できない?


 パスワードが設定されているSL510(2875-55J)。

 SL510のEEPROMは、ワイヤレスWANカードスロットのプラスチック絶縁シートの下に配置されているTSSOP(Thin Shrink Small Outline Package)規格の[PS08]。



 ピンピッチは0.65mmとかなり細かく、いつもSVP上書き解除に使っているスイッチのケーブル線より細かいので、そのままハンダ付けするのはちょっと…躊躇する。

 そこで今回は、極細のワイヤー線を使って、EEPROMの5・6pinに半田付けし、短絡させて解除することにした。(これでもけっこう半田付けはたいへんです。細かいものがよく見えないので…。)



 ところが…である。

 SL510を起動させてもフリーズしてしまい先に進むことはできない。ケーブルの接続を確認してみても問題がない。さては、SL510、今までのThinkPadにように甘くはないのか?

 調べてみると、ThinkPadのSVP解除方法は4種類あって、EEPROMにSVPが格納されている旧タイプのThinkPadでなければ、「短絡」による解除はできないとのことだ。ちなみは、旧タイプはX61、X200/X201まで。(SL510はどっちだ?)
 新タイプでは、EEPROMにSVP領域はないため、「短絡」による方法はできないようだ。

 ちなみにSL510の先代、SL500では、BIOSを格納するEEPROMにSVPが納められていたため、短絡したり、取り外したりするとBIOSが起動しなくなってしまった。そのため、SL500では、SVP解除にこだわらず、正常に起動するEEPROMに貼り換えるのが一番簡単だと思う。
(まさか、この[PS08]にはBIOS入ってませんよね。)

■Biosパスワード解除・ぶろぐ
http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?field=6


 ということで…、SVP上書きの目論みは頓挫することに…。

 まあ、BIOSロックがかかっていても、HDDから起動させることさえできれば、とりあえずってとこだろうか?


※BIOSロックはかかっているが、とりあえずwin7を起動させることはできる。
 

Oct.2016 by Monkung Factory

inserted by FC2 system